よくいる57歳の日記

そこらへんによくいる56歳の日記

美術館・博物館

近況-2  パナソニック汐留美術館

ジョルジュ・ルオー 観に行きました。 6-23 ナイトミュージアム さすがに博物館や美術館の照明ではトップランナーのメーカー、目に優しく作品に優しい空間になっていた。 ローマの兵士たちになぶりものにされているキリストの絵。 自分たちの服をはおらせ、…

長谷川等伯 松林図屏風

今年初の東京国立博物館。 現行法下の国宝一号、長谷川等伯 松林図屏風 じっくりゆっくり、観ることができた。 霧の中に確かに立っている松、でも霞んでみえない松を、遠くに見える雪山をただ描いた、白黒の絵。みているひとの目線が描いた絵師のそれと重な…

ミニはまぶら

正月からなんだかなーな話が続く… 隣のアパートの植え込みにゴミ(主に鼻をかみたてのティッシュ)を捨てる人がいて、その向かいのアパートの奥さんがいつもすごく気にして片付けているので、(自分の家のドアを出たら真ん前なので)、今日は早起きした自分…

「国宝 東京国立博物館のすべて」

東京国立博物館創立150年記念特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」15日に行った。 延長会期中なので、実際の会期中に公開されていたものと結構内容変わってた。松方コレクションの浮世絵みたかった~が展示から外されてた。(写楽!) しかしま、何がみれた…

リニューアルオープン記念 自然と人のダイアローグ @国立西洋美術館 

リニューアル後初訪問。金曜日の延長オープン時間帯に参加。 ・・・ひさしぶりに「地獄の門」を近くで観れた。 前庭がコンクリ敷き詰めになっていて、前からこうだっけ?もうちょっと植え込みとか土があったような気がするのだが。 ホームページでみたら、19…

ムーミンコミックス展 @八王子 富士美術館

22日、行ってきました…。 一か月に2回美術館に行くと、リッチな気分になれますね。ほかに使うお金と時間を頑張って削って、そうするのがいい気がする。 ムーミンコミックス展は、横浜そごうでもやっていたのだが、その時はスルーしてた。 8月の最初に、…

TOKYO の 国立新美術館 ルートヴィッヒ美術館展 

YMO … youtu.be 東京は、1979年にYMOがやきつけたこんなイメージのまま、今も驀進している。 そして、んなわけないだろ~と、思う。好き嫌いとか良い悪いではなくて、単に同じ状態が何十年も続くわけがなく、潮目というのはあるでしょ、という話。 政治家は…

沖縄復帰50年記念 特別展 琉球

昨日、東京国立博物館の特別展 琉球 いってきました。久しぶりのトーハク。 古墳時代の小さいが透き通ったすごく現代的なガラスの玉が展示されていた。技術高かったんだね。 15世紀から16世紀にかけて、アジアと交易を繰り広げた尚王朝。それより以前のグス…

メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年

2/28 国立新美術館のメトロポリタン美術館展に行ってきました…。ちょっと時間ができたので。 月曜日はありとあらゆる公立の美術・博物館はお休みなのだが、国立新美術館は休みが火曜日なのは以前にチェックして知っていた...。でも、なんか建物がつまんない…

白井晟一入門 第二部

Back to 1981 建物公開 週末と最終週は予約が必要なので、その前に…と思い、20日(木曜日)にいってきた。 渋谷区立松濤美術館… 所在地は、渋谷区松濤2-14-14 渋谷区立の小学校の児童の絵画展なんかもやっていて、そのときは無料で鑑賞できたりする。 松濤.…

オホーツク文化 あなたの知らない古代

横浜ユーラシア文化会館の オホーツク文化 あなたの知らない古代 展の最終日に行ってきた。 日本の義務教育では、縄文(狩猟・採取)が終わり、弥生(農耕)の時代になったという歴史しか教えてないが、北海道の一部には狩猟採取から移行しなかった地域もあ…

樋口一葉展 わが詩は人のいのちとなりぬべき 

特別展「樋口一葉展―わが詩は人のいのちとなりぬべき」 | 神奈川近代文学館 (kanabun.or.jp) 行ってきました。24日に自転車で。駐輪場に止めてたら時間がないので、某公園内に駐輪して階段上ってたら足ガクガク…。そして滑り込みセーフで40分一本勝負でみ…

隈研吾展 新しい公共性をつくるための(=^・・^=)の五原則

23~26日は混んでしまうことに気づいたので、22日にあわてて参加。 タイトルの意味は、隙間空間や縁側など曖昧な空間を使って、ひとを広場や海辺やお店に導いたりできるし、大きくて堅牢な建物だけが公共性があるわけじゃないよってことらしい。 世界…

木彫り熊の申し子 藤戸竹喜 アイヌであればこそ 東京ステーションギャラリー

仕事の作業日程の都合で、近代美術館と東京ステーションギャラリーに同じ日に行こうと思っていたのを変更して、今日、東京ステーションギャラリーのほうだけ行ってきた。 木彫り熊の申し子 藤戸竹喜 アイヌであればこそ | 東京ステーションギャラリー (ejrcf…

国立近代美術館

隈研吾展に行こうと思って近代美術館の「コロナ禍における入場方法」を調べた。 当日券も入場者数によっては売るけれども、オンライン予約をお勧めとのこと。 東京国立博物館がめっちゃ値上げしていたので、美術館も…と覚悟していたが、別に特段変わっていな…

three seasons in otoineppu / David Nash

30年近く前に、今はもうなくなってしまった神奈川県立近代美術館で、 デビッド・ナッシュさんというイギリスの彫刻家の『音威子府の森』という展覧会があった。 英語のタイトルは three seasons in otoineppu 通年滞在したのではないから 3シーズンとした…